【私は見た目重視派】心を奪う!おすすめ韓国ドメスティックブランド3選

こんにちは!現代生活をマインドフルに生きるためのトータルセルフケアメディア「INTROSPECT(イントロスペクト)」です。

先日ブランディングとデザインの実例を紹介した「トレンドを生み出す!韓国のデザインと個性派ブランディング」という本を購入しました。

そこに掲載されている韓国のドメスティックブランドがあまりにもおしゃれで大感動

そこで今回は、本の中から大人の女性向けのミニマムでフォトジェニックな3ブランドをご紹介します。

目次

トレンドを生み出す!韓国デザインと個性派ブランディング

トレンドを生み出す!韓国のデザインと個性派ブランディング

韓国のトレンドサイクルの速さは日本の比ではありません。

そもそも長く続けるというよりも、移り変わるということに重点を置いているからか、デザインは攻めの一択

固定概念にとらわれず、「好き」「かわいい」「格好いい」を追求する姿勢は、新たなインスピレーションを与えてくれます。

トレンドはその瞬間にとことん味わい尽くす、そんな潔さも同時に感じます。

では、書籍に掲載されているブランドからおすすめを3つ、早速ご紹介致します。

VENUMENT(ベニュメント)

VENUMENTとは?

「VENUMENT(ベニュメント)」は、「家」からインスピレーションを受け、2021年に誕生した韓国発のライフスタイルビューティーブランド。穏やかな日常に小さな喜びを与えてくれるような、親しみやすいプロダクトを展開しています。

日本初上陸!「Life&Beauty by JUN ONLINE」にて、韓国発ライフスタイルビューティーブランド「VENUMENT(ベニュメント)」の日本独占販売をスタート

白とスカイブルーを基調とした爽やかな色使いと、無駄を徹底的に削ぎ落としたミニマムなデザインがクリーンで都会的な印象ですね。

ロゴもかわいくて、私はタオル類が欲しくなっちゃいました!

VENUMENT BRAND PAGE:https://landb.junonline.jp/news/364365

Verish(ベリッシュ)

Verishとは?

VERISH(ベリッシュ)は視覚的なボディポジティブではなく、触覚を基準とした自分の身体および情緒のための「リアルボディポジティブ」を先導するために始まったブランドです。肌触りによる、肌触りのためのアンダーウェアやホームウェアをはじめとし、様々なライフスタイルアイテムを展開しています。

MUSINSA

初見はユニクロさんのエアリズムのように見えましたが、色鮮やかでスタイリッシュに仕上げているあたりで一線を画しています。

店舗の世界観も言う事なしに格好いい!

アンダーウエアなので日本で買うのはちょっと躊躇するので、こちらも韓国旅行のショッピングリストに入れておきます!

POINTTWOFIVE・SECOND(ポイントツーファイブセカンド)

POINTTWOFIVE・SECONDとは?

韓国発のニッチフレグランスブランド”POINTTWOFIVE・SECOND(ポイントツーファイブセカンド)”。人間が匂いを知覚する迄の時間「0.25秒」をブランド名に冠し、時間をテーマにした香りを展開。経験と感情を捉えた瞬間の香りを通じて「自分時間」を語るTotal Scent Brand。

NUBIUN

無機質で芸術的、まるで近代の美術館のような店舗設計。

余計な情報を削ぎ落として、香りに集中して自身の感性を磨くというメッセージがダイレクトに伝わります。

「経験と感情を捉えた瞬間の香り」とはなんぞや?となったので、日本の公式HPでラインナップをチェックしてみて納得しました。

またオードパルファムにしては良心的な価格設定も嬉しいポイント。

当サイトのコンセプト「心潤う、自分時間」とも通じるところがあるので、一度試してみたいです。

POINTTWOFIVE・SECOND BRAND PAGE:https://025s.jp/

まとめ

今回は、書籍「トレンドを生み出す!韓国のデザインと個性派ブランディング」の中から、大人の女性におすすめしたいフォトジェニックな3つのブランドをご紹介しました。

韓国のトレンドは目まぐるしく移り変わるからこそ、気になるアイテムやブランドは、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね。

今回ご紹介したブランド以外にも、韓国には魅力的なブランドがたくさんあります。

ぜひ、あなただけの「お気に入り」を見つけて、かわいいから格好いいまで韓国デザインの世界を堪能してくださいね。

参考記事

日本初上陸!「Life&Beauty by JUN ONLINE」にて、韓国発ライフスタイルビューティーブランド「VENUMENT(ベニュメント)」の日本独占販売をスタート

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

emiのアバター emi Creater

AIとアナログの間をゆらゆら生きる会社員兼Webデザイナー。このサイトでは心理学や科学の知識と自身の経験を元に、自分らしくいきるためのヒントを発信しています。趣味は読書、推し活、インテリアやヴィンテージショップ巡り。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

CAPTCHA

目次