こんにちは!
現代生活をマインドフルに生きるためのトータルセルフケアメディア「INTROSPECT(イントロスペクト)」です。
私はWebデザイナーとしての顔もあるため、より優れたデザイン、オリジナリティあふれる作品を生み出すにはどうすればいいのか、日々自問自答しています。
そうやって、試行錯誤を重ねる中で「センスは生まれ持ったものではなく、日々の努力によって磨かれる」ということに気づきました。
センスの良い人の暮らしを見てみたい!
そんな気づきから、今回は日頃よく見ているおすすめのVLOG系YouTubeチャンネルをご紹介します。
インテリアコーディネート、おしゃれな人のモーニング&ナイトルーティン、お料理、DIYなどのクリエイティブな活動など。
センスがいい人の暮らしは、アイデアやインスピレーションの宝庫です!
「将来、こんな素敵な暮らしをしてみたい。」
今からご紹介するYouTuberの方たちは、そんな風にモチベーションを高めてくれる、私にとって大切な存在です。
naoさん

YouTubeチャンネル:nao
チャンネル登録者数:70万人(2025年2月現在)
おすすめ動画
▼6AMに起きた朝の過ごし方, 秋冬スキンケアルーティン, カフェで朝活, 作って食べたもの記録 | Homebody Diaries
おすすめポイント
- 韓国っぽいイマドキおしゃれインテリア!
- 無理をしない「等身大の自分」を映像から感じられる
- 見終わったあとは自分の部屋を断捨離し、お掃除したくなるメリットあり!
miku / 未来 さん

YouTubeチャンネル:miku / 未来
チャンネル登録者数:63.4万人(2025年2月現在)
おすすめ動画
▼[ Room Tour ] 北欧家具と観葉植物のある暮らし🏠 1LDK賃貸、ふたり暮らしのルームツアー
▼[ Room Tour ] ひとり暮らしのルームツアー🏠好きなものに囲まれた小さな部屋。
おすすめポイント
- ルームツアーだけでなく、大バズリしているルーティン動画もおすすめ
- 名作家具のオンパレード!
- ビンテージのダイニングテーブルにカラフルなYチェア!常人には思いつかない組み合わせだが、空間に馴染んでいる。名作椅子の威力が画面から溢れ出ている
- キャラもの、可愛いもの、色ものだとかとにかく雑多だけど、全体は統一感があっておしゃれという新しい感覚!
- ご主人のセンスと頭の回転の速さも素晴らしい(もはやご主人のファンかもしれない)
えとう / Hiroshige Eto さん

YouTubeチャンネル:えとう / Hiroshige Eto
チャンネル登録者数:4.47万人(2025年2月現在)
おすすめ動画
▼【ルームツアー】観葉植物と好きなモノに囲まれた暮らし、アメリカ駐在のアパート | 家賃75万円 | 100平米 | 2LDK | 男2人暮らし | 30代主夫 | インテリア紹介
おすすめポイント
- アメリカでの暮らし方という非日常を味わえるVLOG
- 「おぱんちゅうさぎ」をオシャンティな空間になじませているセンスがエグい
- IKEAの間接照明が欲しくなる!IKEAに行きたくなる!(オレンジ色ドーナツ型照明、買っちゃいました!)
ネコがくる Life in Atami さん

YouTubeチャンネル:ネコがくる Life in Atami
チャンネル登録者数:10.3万人(2025年2月現在)
おすすめ動画
▼#16 [Room Tour] 熱海に移住|海の見える中古住宅ルームツアー Living Amiably in Atami
おすすめポイント
- 30代ご夫婦ふたり+ネコ6匹との熱海暮らし日常を綴るVLOG
- 中古住宅のDIYを手際よく行うご主人に惚れ惚れしちゃう!
- 自然と動物は最高の癒やし。いつか私も熱海に行って、温泉にゆったり入って過ごしてみたい
interior shop ACTUS さん

YouTubeチャンネル:interior shop ACTUS
チャンネル登録者数:5.98万人(2025年2月現在)
おすすめ動画
▼【アクタスセレクト】本当に買ってよかった家具BEST7
おすすめポイント
- ACTUSバイヤー野口礼さんの家具の良いところを言語化する能力がスゴい!
- 同じモノを買うならモノを愛し、ストーリーを語れる人から買いたい
- 「そうだ、明日ACTUSに行こう。」と思わず予定変更をしてしまう
- 「家具を買うならACTUSで」と友人に蘊蓄(ウンチク)を語り、ACTUSのまわし者になってしまうでしょう
まとめ

今回は、私が日頃から参考にしているYouTubeチャンネルを紹介しました。
美しいものに触れ、創造性を刺激する。
人様に喜んでいただけるデザインを作ることは、インプットとアウトプットの果てしない繰り返しを、ただ積み重ねていった結果だからこそ、日常を大切にすることが重要だと感じています。
今回ご紹介したYouTubeチャンネルも、何気ない日常を美しく彩るヒントになれば幸いです。
※この記事は昨年、親サイトであるSOPHIE DESIGN WORKSで公開したものに、加筆・修正しています。
コメント